産休・育休取得支援

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

計画期間 令和3年6月1日~令和8年5月31日までの5年間

産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。

産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。

対策

●令和3年6月~妊娠出産を控える従業員に対し諸制度の説明を行う
●令和3年6月~制度に関するパンフレットを作成し社員に配布
産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。

妊娠中や産休・育休復帰後の女性社員の
ための相談窓口を設置する。

対策

●令和3年6月~相談員の研修
●令和3年6月~相談窓口の設置について社員への周知
従業員の所定外労働時間を削減し、出産や子育てと両立のしやすい会社作りをする。

従業員の所定外労働時間を削減し、
出産や子育てと両立のしやすい
会社作りをする。

対策

●令和3年6月~所定外労働の原因の分析等を行う
●令和3年8月~管理職を対象とした意識改革のための研修を実施
●令和4年8月~社内広報誌等による社員への周知
●令和5年8月~各部署における問題点の検討及び研修の実施
パーツのお問い合わせ 電話でお問い合わせ ヤフーショップで買う JARAコード PAGE TOP